一人天国

一人は楽し、ソロ天国。

ココスの新メニュー「王様のローストチキン」がおいしい&ヘルシー&ボリュームたっぷりで夕食に最適だった

ファミレスが好きです。肉が好きです。

長らく放置していた別館ブログですが、もう少し気軽な感じで書いてみようかな……と思い、ひさびさに更新してみることに。

過去にこのブログでもロイヤルホストについての記事を書いたことがありますが、私、本当にファミレスが好きで。

何を隠そう今まさに、ロイヤルホストでこの記事を書いているのですけど、今日はココスについての記事です。

すかいらーくグループのファミレスではWi-Fiとコンセントが全席で使えるお店が増えたこともあり、食事後にブログを書きたい私はジョナサンとバーミヤンに行く機会が増えてしまったのですが、純粋に味だけだと「ロイホ」「デニーズ」「ココス」が3トップかなと思っていて。

その中でもココスは、肉系のメニューが充実していて、ハンバーグもステーキも値段のわりにおいしいので、以前はけっこう頻繁に通っていました。

↑こちらの「ファミレスのステーキ食べ比べ」記事でも、ココスの「熟成サーロインステーキ」を1位に選んでいます。

しかし、ココスは都心には店舗が少なく会社帰りに立ち寄りやすい場所に店舗がないこと、Wi-Fiが利用できないことから最近はちょっと足が遠のいていたのですが、GW中、家から近いココスに久々に寄ってみたんです。そうしたら4月18日にメニューが改訂されたとのことで、新メニューが増えていました。

おそらく、新しいメニューが増えたかわりになくなったメニューもあるんだと思うのですが、私がよく食べているメニューは特に消えた感じはなく。

そして新メニューの中で圧倒的に気になってしまったのが、今回ご紹介する「王様のローストチキン」です。

ハーブを与えて育てた、やわらか国産鶏。
250℃のオーブンでじっくり焼き上げた鶏肉は皮パリッ!身はしっとりとやわらか!お好みのソースで味の変化を楽しんで! 

とのことで、お値段は税抜き990円。
鶏肉のメニューにしては安くはないですけど、なんとチキンは300gのボリュームだと言うし、国産鶏だし、牛ステーキと比べてもずっと安い。ハンバーグよりも安い。
これがおいしかったらすばらしいな!と期待をこめてオーダーしてみました。

王様のローストチキンとベーコンとマッシュルームのサラダ(S)を注文

公式サイトによれば全メニューリニューアルされたらしいサラダ。前のメニューのときどんなサラダだったかぜんぜん思い出せないけれど……。
まずはそんなサラダの中からオーダーした「ベーコンとマッシュルームのサラダ(S)330円」がきました。

f:id:happydust:20190507222929j:plain

ドレッシングは選ぶことができず「ガーリック醤油ドレッシング」で固定です。選ぶ手間が省けて良いような、ガーリックを食べたくないときどうしたらいいか困るような……。

サラダは生のマッシュルームとベーコンはたっぷりのっていて、ガーリック醤油ドレッシングもおいしかったです。そしてサラダがなくなったころ「王様のローストチキン」が登場!

f:id:happydust:20190507223553j:plain

どどんと!

ソースは「マスタード&マヨ(261kcal)」と「バーベキュー&マヨ(170kcal)」から選ぶのですが、私はマスタードがそんなに好きじゃないのでバーベキューソースに。

チキンは少し骨がついていたので可食部分だけなら300gはないと思うのですけど、それでもけっこうなボリュームです。250gぐらいあるかな。

そしてこのローストチキンのソースを除いたカロリーは325kcalなのです。たっぷりお肉を食べても低カロリー……。

f:id:happydust:20190507223928j:plain

骨もそんなに大きくなくて、食べるところが多いです。
さっぱりしたお肉ではあるけれど、皮もついているし、スカスカで食べにくいということはありません。皮には少し塩がふってあり、ソースをつけなくてもいける感じだったので、皮がついていない部分を食べるときだけ、ソースをつけて食べました。

ファミレスの肉料理って、ポテト系の付けあわせがついてくることがかなり多くて、ついてくるとつい食べちゃうので、ないほうがいいのになって思っていたのですが、王様のローストチキンはシンプルにチキンのみだったので「そうそう!こういうのが欲しかったの!」と膝を打ちました。

f:id:happydust:20190507224348j:plain

熟成サーロインステーキについてくるベイクドポテトもおいしいんだけど、あれは食べたい人だけ付けられるようにしてくれたら、よりいいと思うんですよね……。

どうやら4月18日からの新メニューでは、ベイクドポテトの単品注文もできるようです。(以前からできたのかどうかはよく知らない……)

サラダ(169kcal)+チキン(325kcal)で494kcalに、ソースをちょっとつけ。このぐらいなら何かデザート食べてもいいんじゃない?と思ったんですが……チキンがボリュームありすぎて、入りませんでした。。。

f:id:happydust:20190507224812j:plain

苺のデザートが気になっていたのですが……。

ロイヤルホストもそうだけど、ココスもWi-Fi使えないのがネックで、デニーズジョナサンに流れてしまいがちな私なのですけど、やっぱたまにはココスいいな!苺のデザートがあるうちにまた行こう!と思いました。

私の普段の食生活について、森永トリプルヨーグルトの特別お題キャンペーンで書いています。

最優秀賞に選ばれた方には「Amazonギフト券 3万円分+森永トリプルヨーグルト 1週間分」が贈られる特別お題キャンペーンの〆切りは、明日までです。