日常に帰ろう

「山と温泉のきろく」を書いている月山ももの日記です

9/29(金)月山は、日本百名山で唯一山頂が撮影禁止の山である

※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

私の名前の由来である「月山」という山は、山頂が撮影禁止となっている。月山神社の敷地内で神聖な場所だから、という理由らしい。

月山には小学生のときに学校登山で1度と、大人になって登山を始めてから2度登っているが「山頂撮影禁止」は、大人になって初めて登ったときに気がついた。多くの登山者は神社の入口にある石鳥居の前で記念撮影していたので私もそれに倣った。

神社の周辺に山頂っぽい石碑はあるけど、これは山頂ではない

山頂に神社がある山はわりと多いと思うのだけど、撮影禁止となっている山はあまり聞いたことがない。調べると、日本百名山に選ばれている山の中では月山だけのようだった。百名山完登を目指す人は登頂の証として山頂での記念撮影にこだわる人も多く、どうして月山だけは撮影できないんだと憤っている人を、ネット上で見かけたこともある。

しかし、実は私は、地元鶴岡の書店で立ち読みした写真集の中で、写真撮影不可のはずの月山山頂の写真を見たことがあるのだ。
「神聖な場所だから」という理由であれば、本に掲載するための写真だって撮れないはずだけど……どうも、特別な許可があれば大丈夫らしい。つまり「神聖な場所(が記念撮影スポットみたいになったら嫌)だから」というのが、本当のところなんだろう。そっちのほうが納得感もある。参拝のために入ったときの印象でも、狭くて記念撮影の列なんかできたら事故が起こりそうな場所だったしね。

なんで急にこんなことを言い出したかと言うと、そう言えば私自身、ブログでも著書でも顔写真を絶対に出さないようにしているので、そうか、月山と同じなんだな、と思ったからである。

この続きはcodocで購入